fc2ブログ

コーネリアス 『FANTASMA』

コーネリアス 『FANTASMA』 に関するレビュー・試聴・情報を紹介しています。
 当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は音楽ランキング上位にたくさんあります。      2005/11/17(木)
コーネリアス『FANTASMA』

↓↓当サイトで紹介した他のコーネリアスのディスクはこちら
CORNELIUS

CORNELIUS 『FANTASMA』

 オモチャ箱ひっくり返しちゃいました・・・みたいな。底抜けに楽しいご機嫌なコーネリアス1997年の作品、かの有名な『ファンタズマ』です。

 ディズニー×テクノ・ブレイクビーツ×ハードロック×フォーク×サイケ・・・民族楽器の音なんかも取り入れたりなんかもして、もう大変!でもなんだか統一感があって、この音たちをまとめ上げるセンスって半端じゃないよね。音選びの妙も。最終的にはポップなアルバムだねって言われるのかな。

 こちらが試聴です。足りない曲は下のHMVからどうぞ。私的オススメは、浮遊感あるヴォーカルと疾走感にやられる3、このアルバムの愉快痛快さを象徴した6、シングルカットされた歌モノブロークン・ビーツ7曲目です。他の曲も間違いなくオススメです。

 コーネリアス恐るべし・・・
 『ファンタズマ』はほんとに引き出しにオモチャがたくさん入ってる、みたいなアルバムなんです。できれば全曲聴いてくださいな。試聴だと聴けない楽しい仕掛け(展開)も盛りだくさんだからぜひディスクで。

 コーネリアス=小山田圭吾・・・わからないって人はこちらでお勉強しましょう!

 私のディスクは初回限定盤らしく、厚みのあるケースに白のイヤホンが入ってた。ちょっとは貴重なのかな?プレミアとか付いてないかなぁ~。まぁ気に入ってるから手放さないんだろうけれど。

 『POINT』ってアルバムも非常にご機嫌でお気に入り!これはまた後日ね(※←POINTの記事を追記しました)。

 HMVではコーネリアスの『FANTASMA』USA輸入盤のところから全曲試聴できます。

スポンサーサイト





当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
他のオススメ!ELECTRONICA-JAPANESE | コメント:6 | トラックバック:1
コメント
この記事へのコメント
ムーンさん、また偶然が!
KEN ISHIIのディスクを探している時に奥から『FANTASMA』が出てきましたよ。あれ?これ2枚組だっけ?と思ったらイヤホンしっかり入ってました。ほとんど使いませんでしたが、ヨゴレがひどい。
歌詞がハングル表記も含まれていたりしてやはり並のセンスではないですね。
2005/11/19(土) 00:18 | URL | よさん #-[ 編集]
こんばんは。
小山田圭吾はErlend Oyeの"DJ KICKS"に参加していましたね。
Erlend Oyeが「はねる~」と唄う部分が何度聴いても「はげる~」に聞こえるのは、小山田の策略なのでしょうか。。

以前お願いするのをすっかり忘れてました。ムーンさんのブログ、ちょくちょくお邪魔させてもらっているので、もし良ければリンクさせてください~。
2005/11/19(土) 02:53 | URL | azzaro #FF3H9HIM[ 編集]
よさん、azzaroさんコメントありがとうございます。

>よさん(このあとに「さん」付けすべき?)
なんと!ここにもいた!初回限定盤な人。でもこの歌詞カードはもはやアートですね。作り込まれたデザインでやられた~って感じです。

>azzaroさん
そう言えばそうでしたね!あのアルバムも好きです。また取り上げなきゃ。小山田圭吾のアコギの音使いって私結構ツボなんですよね。
>「はげる~」
あんまり洗脳しないでくださいよ!(笑)ほら、はげるにしか聞こえなくなっちゃったじゃないですか。
リンクの件こちらこそよろしくお願いします。こちらからも張らせてもらいます!
2005/11/19(土) 04:38 | URL | ムーン #-[ 編集]
ムーンさん、
「さん」付けなくて良いです(笑)
FANTASM、iTunesにさっそく入れました。これを入れ忘れてるなんて。
2005/11/19(土) 13:58 | URL | よさん #-[ 編集]
ムーンさんどうも!
リンクありがとうございました。
こちらも完了いたしましたです。

「はげる~」でしょでしょ(笑)
2005/11/19(土) 22:56 | URL | azzaro #FF3H9HIM[ 編集]
>よさん

さん付け了解です。ちなみに私のイヤホンはきれいですよ~。

>azzaroさん

こちらこそありがとうございます。「はげる~」も、もうやめて(笑)。
2005/11/21(月) 09:41 | URL | ムーン #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/32-59204c7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
CORNELIUS 『FANTASMA』 テクノに入れていいのか迷うけど、オモチャ箱ひっくり返しちゃいました・・・みたいな。底抜けに楽しいご機嫌なコーネリアス97年の作品。 ディズニー×テクノ・ブレイクビーツ×ハードロック×フォーク×サイケ・・・民族楽器の音なんかも取り入れ
2005/11/19(土) 23:36:01 | 初めてのクラブ音楽・試聴付!