当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴&レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は→音楽ランキング上位←にたくさんあります。
2006/12/29(金)

EGO-WRAPPIN' 『ON THE ROCKS!』
あまり芸風でもないのですが、ちょっとだけ2006年を振り返ってみました。自分のこと(終わり悪ければすべて悪い?!)、音楽のこと(このブログを中心にいろいろ聴きました)、世の中のこと(日本の人口減少が密かに衝撃的でした)・・・。でJ-POPの範疇で頭に浮かんだのがこの1枚です。2006年でデビュー10周年を迎えた、中納良恵(Vo/作詞/作曲)と森雅樹(G/作曲)2人による関西は大阪出のユニットEGO-WRAPPIN'(エゴ・ラッピン)。こちらは彼らのフルアルバムとしては5枚目、2006年リリースの『オン・ザ・ロックス!』。捨て曲の無いなかなかの傑作(私的にはかなりツボ)です。
私にとっては実に痛快な音楽でした。プログレッシブでカオティックなまでに自由、何でも取り入れられる懐の深さを見せてくれたような気がします。EGO-WRAPPIN’を説明する上でよく使われる「昭和歌謡」「ブルース」というキーワード以前に、とてもポップなロック、いやロックなポップスなのです。しかも全体を聴き通して気持ちがいい。アルバム1枚通して聴いてみてください。
こちらが→試聴←(ちょっと長めに試聴できます)です。私的おすすめは、この空気感はEGO-WRAPPIN'にしか出せない不思議なポップ「天国と白いピエロ」1、管楽器のアンサンブルと「和」の旋律が素敵な「ニュースタイム」2、期待に応えてくれる疾走感あるスカ・スウィング・ジャズな「Mother Ship」3、プログレでしょ「ロッテンマリー」4、クラムボンチック?「Sundance」6、すごく景色が想像できるモノクロームセットのカバー「The Ruling Class」7、滑らかにコロコロ曲調が変わる楽しい要素満載な「水中ゲーム」9、イントロからクラッとくる「旅先案内人」10曲目です。
変拍子、転調など何でも来いなプログレッシブ・ポップ加減。しかも結構自然な仕上がり・・・
この『ON THE ROCKS!』の第一印象は、ザッパ(当サイト内記事→フランク・ザッパ)とクラムボン(当サイト内記事→クラムボン)と昭和歌謡を混ぜた感じ、というものでした。以前のようなキラーチューンはないのかもしれませんが、じわじわ気持ち良くさせてくれるスルメ系の曲が多いです^^。
実は私最初はEGO-WRAPPIN'苦手でした。正直なところ中納良恵の歌い回しや、聴き手にも多量のエネルギーを消費させる感じが苦手だったんだと思います。でも作品ごとに徐々にはまってきて、ついにこの『ON THE ROCKS!』はドッぱまりと相成った訳です。未聴の方、軽く食わず嫌いな方もこのアルバムは一度耳にしておいても良いと思います。
一応エゴラッピンのオフィシャルサイトはこちら。PVも試聴も充実しているので、興味のある方はぜひ。→EGO-WRAPPIN'
http://www.bounce.com/interview/article.php/2633/ALL/
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
実は私最初はEGO-WRAPPIN'苦手でした。正直なところ中納良恵の歌い回しや、聴き手にも多量のエネルギーを消費させる感じが苦手だったんだと思います。でも作品ごとに徐々にはまってきて、ついにこの『ON THE ROCKS!』はドッぱまりと相成った訳です。未聴の方、軽く食わず嫌いな方もこのアルバムは一度耳にしておいても良いと思います。
一応エゴラッピンのオフィシャルサイトはこちら。PVも試聴も充実しているので、興味のある方はぜひ。→EGO-WRAPPIN'
http://www.bounce.com/interview/article.php/2633/ALL/
スポンサーサイト
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね





他のオススメ!J-POP&ROCK |
コメント:17 |
トラックバック:2
この記事へのコメント
おー! エゴラッピンだ!
一時期めちゃめちゃ聴いてた時期がありました(笑)
私はあのエネルギー消費する感じが好きだったんですよ(笑)
今じゃめっきりおちついちゃいましたがw
一時期めちゃめちゃ聴いてた時期がありました(笑)
私はあのエネルギー消費する感じが好きだったんですよ(笑)
今じゃめっきりおちついちゃいましたがw
初めまして!・・・って言っても
この名前でって事ですが(笑)
今別で音楽専門ブログをやってます。
このアルバム結構ヘビロテでした♪
天国と白いピエロとMother Shipは
個人的にどはまりでした。
しかしオススメがいっぱい(笑)
それだけ内容の濃い一枚なんですよね♪
この名前でって事ですが(笑)
今別で音楽専門ブログをやってます。
このアルバム結構ヘビロテでした♪
天国と白いピエロとMother Shipは
個人的にどはまりでした。
しかしオススメがいっぱい(笑)
それだけ内容の濃い一枚なんですよね♪
>Shioriさん
私はむしろ比較的最近の音を聞いてから
思い返したように昔の作品を聴き直しました^^;
今年もよろしくです。
>tarotaro.さん
オススメが多くなっちゃいましたね^^;
紹介するために何回も聴き直すのですが、
だんだんはまっていく曲もあり増えちゃうんですよね。
こちらからも遊びに伺いたいと思います。
私はむしろ比較的最近の音を聞いてから
思い返したように昔の作品を聴き直しました^^;
今年もよろしくです。
>tarotaro.さん
オススメが多くなっちゃいましたね^^;
紹介するために何回も聴き直すのですが、
だんだんはまっていく曲もあり増えちゃうんですよね。
こちらからも遊びに伺いたいと思います。
2007/01/02(火) 00:56 | URL | ムーン #-[ 編集]
はじめまして。さりと申します。
素晴らしいサイトです~。記事の内容
もすごく充実してるし♪ネットサーフィンしててビビビッ!っときました。
勝手ながら私も、あなた様のエゴラッピンレビューに触発されて、記事を書いて
みました(汗) またおじゃましますね
素晴らしいサイトです~。記事の内容
もすごく充実してるし♪ネットサーフィンしててビビビッ!っときました。
勝手ながら私も、あなた様のエゴラッピンレビューに触発されて、記事を書いて
みました(汗) またおじゃましますね
いいですね・・
偶然来ましたが、よく整っているサイトですね・・・。
いろいろと参考にさせて頂きます。
私は、まだまだですね・・
応援しています!!
頑張って下さい!!
偶然来ましたが、よく整っているサイトですね・・・。
いろいろと参考にさせて頂きます。
私は、まだまだですね・・
応援しています!!
頑張って下さい!!
どうもこんにちは!
いろんなブログを応援させていただいています。
応援ポチッ!
いろんなブログを応援させていただいています。
応援ポチッ!
はじめまして、良いサイトですね。
偶然飛んできたんですけど、色々参考にさせてもらいます。
偶然飛んできたんですけど、色々参考にさせてもらいます。
エゴラッピン。。。
いまどこに行っちゃったのでしょうかね?CD持ってますよ。なんとかのブルースってやつ。
いまどこに行っちゃったのでしょうかね?CD持ってますよ。なんとかのブルースってやつ。
素敵なサイトですね。
またおじゃまします。
応援ポッチ!
またおじゃまします。
応援ポッチ!
音楽を聞いていると、気持ちが落ち着いて、心身ともにリラックスしてきます。音楽は脳にもいいみたいですね。
ほじめまして^^エゴラッピンいいですね!
若いとき結構きいていました♪
最近はアンビ系聴いています^^
若いとき結構きいていました♪
最近はアンビ系聴いています^^
このジャケ●大竹伸郎なんよおおお♪漢字まちがえこかもめ~
2008/01/25(金) 19:05 | URL | こん #-[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2012/11/23(金) 12:02 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/04/04(木) 16:41 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/07/31(木) 06:29 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/09/01(月) 23:55 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/09/03(水) 01:24 | | #[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/359-41a29cd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
管理人の承認後に表示されます
2012/11/01(木) 18:17:03 |
管理人の承認後に表示されます
2014/04/04(金) 18:55:48 |
いっし(09/04)
こん(01/25)
ネットラジオ♪(01/11)
電子ドラム(01/06)
ヒップホップ(01/02)
いきものがかりを間違えないで(12/29)
無料音楽視聴@加奈(12/27)