当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴&レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は→音楽ランキング上位←にたくさんあります。
2006/02/13(月)

M.I.A. 『ARULAR』
2005年、新しい音好きの耳をサラリとかっさらっていった、スリランカ出身UK育ちのマヤ・アルプラガサムのプロジェクトM.I.A.の1st。結構いろんなところで取り上げられた音なので、すでに耳にしている方も多いかと思います。聴いたことのない方のためにBGMがてらこちらを→試聴
これだけスカスカな音でいて、全く音を足す必要性の感じないヒップホップ・トラックも珍しいんじゃないですかね。しかも非常にカラフル。耳障りはポップながら、冒険心溢れるサンプリング&カットアップ・センスに脱帽。
エキゾチックでバウンシー、底抜けに陽気でダンサブル。ぜひ最新型(?)の刺激的なダンスミュージックを体験してみてくださいな。特にヒップホップやR&B、テクノ好きはとりあえず耳に通しておきましょ!電子音と民族楽器そして彼女の声が、確実に脳みそ駆け巡ります。
こちらが試聴です。私的おすすめは、もうのっけからヘンテコリズム&ヴォーカルにやられてしまったショッキングな短いイントロ1、音使いからそもそも常識を逸脱してる感があるスカスカでカッコイイ2、あの「ロッキー」サンプリングしちゃった3、思いがけなくサビというかコーラス部がキャッチーでかわいい4、ほぼリズムと声しかないのにこれだけ個性を感じさせるなんて5、エスニックでバウンシーでちょっと未来系7、崇高な感じのイントロがまずイイ9、「オッオーオオーオオーヘイヘイ~」ノリノリのトラックに結構(いやかなり)病みつく11、まるでアニメの世界のようなサウンドなのになぜかカッコイイ説明しづらい魅力なので一聴を!12曲目です。密かに全ての曲がシングル・カットできるようなインパクトある楽曲となっています。恐るべし。
もう少し音やM.I.A.について説明しておくと・・・
ヒップホップ、エレクトロニカ、ダンスホール・レゲエ、ワールド(バングラ)、マイアミ・ベースあたりをごちゃ混ぜにしたような音楽です。一言で片付けるならバイレファンキ(ファンキカリオカとも)ということになるでしょう。興味のある方はこちらからBAILE FUNK(バイレファンキ)のDJ MIXを試聴できます。→BAILE FUNK DJ MIX
ロンドンのアートスクールに合格、美術・映画そしてビデオアートを修学したマヤ・アルプラガサム。CDのアートワークを自身で手掛け、独自のセンスで衣装も作成、そして当然のようにトラックを作り、MCもとる。才女じゃないですか!リスペクト!
詳しい情報はオフィシャルサイトでご覧ください。→MIA日本語 MIA本家 ※共に音が出ます
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
ロンドンのアートスクールに合格、美術・映画そしてビデオアートを修学したマヤ・アルプラガサム。CDのアートワークを自身で手掛け、独自のセンスで衣装も作成、そして当然のようにトラックを作り、MCもとる。才女じゃないですか!リスペクト!
詳しい情報はオフィシャルサイトでご覧ください。→MIA日本語 MIA本家 ※共に音が出ます
スポンサーサイト
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね





この記事へのコメント
コスモです。ふらっと、寄ったので、早速お勧めのマヤ視聴をしました。
のっけから・・・『なんじゃこりゃぁ~!!!』ですね。
紹介文の通りでした。。。。
いきなり・・・バ・ナ・ナァ~・・・あぁ~異国への扉が開くぅ~!!
って感じでしたね。最近はインドテイストのレゲエなんかも聴いているので、結構聴けるかな?!とも思いました。
これまた、面白い所から探してきますね♪これからも楽しみにしています!!
のっけから・・・『なんじゃこりゃぁ~!!!』ですね。
紹介文の通りでした。。。。
いきなり・・・バ・ナ・ナァ~・・・あぁ~異国への扉が開くぅ~!!
って感じでしたね。最近はインドテイストのレゲエなんかも聴いているので、結構聴けるかな?!とも思いました。
これまた、面白い所から探してきますね♪これからも楽しみにしています!!
試聴いただきありがとうございます。というかナイスリアクション!
ほんと異国はすぐそこです。バングラっぽくもあるので、コスモさんにははまる要素アリアリですよ、きっと。
がんばっていろんな音(部屋にあるものしか扱えませんが・・・苦笑)紹介していきますね。応援ありがとうございます。
ほんと異国はすぐそこです。バングラっぽくもあるので、コスモさんにははまる要素アリアリですよ、きっと。
がんばっていろんな音(部屋にあるものしか扱えませんが・・・苦笑)紹介していきますね。応援ありがとうございます。
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/115-2eee3505
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
いっし(09/04)
こん(01/25)
ネットラジオ♪(01/11)
電子ドラム(01/06)
ヒップホップ(01/02)
いきものがかりを間違えないで(12/29)
無料音楽視聴@加奈(12/27)