当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴&レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は→音楽ランキング上位←にたくさんあります。
2005/11/02(水)

COMMON 『LIKE WATER FOR CHOCOLATE』
とにかく美しい。非常に洗練されていて、いい意味でエグみがないので、ヒップホップ聴いたことない人にとてもオススメの一枚です。さしあたってお気に入りの一曲をBGMにどうぞ→6th Sense FT.Bilal
ジャジーでカッコイイ、刺激的ではあるけれどどこか落ち着いた大人の(?)ヒップホップを聴かせてくれる知性派ラッパーCOMMON(コモン)(元COMMON SENSE)。この『ライク・ウォーター・フォー・チョコレート』は2000年リリースの4thアルバムです。
多彩なゲスト(フェミ・クティ、ジル・スコット、モス・デフ、ディアンジェロ等)を迎えながらも、繊細な世界観とプロダクションで聴かせるヒップホップを実現。とてもジャジーで黒いのに聴きやすい。スゴイ。
こちらが試聴
このアルバムのイメージは・・・
ヒップホップのマッチョなイメージとは程遠い、ソフィスティケイテッドされた音楽。しなやかで腰も強く、ゆっくりこっちに迫ってくる感じ。アルバム通してクオリティが高いので、持ってて間違いないディスク。
昨日書いたこのサイトの趣旨「ジャンルをまた」いで、聴いたことのない音楽ジャンルへ新たな刺激を求める人に最適なアルバム。
COMMONの作品には駄作が全くなく、最近のアルバム『Be
』も極上の出来です。そのうち他のアルバムも取り上げます。興味のある方はCOMMON、チェックしてみてください。知っていて・持っていて損ないです。関係ないものも入ってますが、COMMONかCOMMON SENSEというアーティスト名の作品が今日紹介したコモンのものです。

当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
昨日書いたこのサイトの趣旨「ジャンルをまた」いで、聴いたことのない音楽ジャンルへ新たな刺激を求める人に最適なアルバム。
COMMONの作品には駄作が全くなく、最近のアルバム『Be
スポンサーサイト
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね





この記事へのコメント
毎度です^^
commonイイですよね。確かに彼は、HIPHOPの中でもジャンルを越えてアーティストだと言えると思います。
聴こう聴こうと思ってなかなかチェックしていなかったので、この機会に新作聴いてみようかな。
「ジャンルを越えたサイト」という事で、色んな色んなジャンルの音楽聴きにまた来ますね。
レゲエなんかも流行りのせいでイメージが一人歩きしているジャンルだと思うので、是非ジャンル垣根を越えて聴いてみてほしいなぁなんてシロウトながら思っています^^
commonイイですよね。確かに彼は、HIPHOPの中でもジャンルを越えてアーティストだと言えると思います。
聴こう聴こうと思ってなかなかチェックしていなかったので、この機会に新作聴いてみようかな。
「ジャンルを越えたサイト」という事で、色んな色んなジャンルの音楽聴きにまた来ますね。
レゲエなんかも流行りのせいでイメージが一人歩きしているジャンルだと思うので、是非ジャンル垣根を越えて聴いてみてほしいなぁなんてシロウトながら思っています^^
アサさん、毎度ありがとうございます。
いいですよcommon。ぜひ聴いてくださいな「Be」も。
私レゲエはちょっとしかディスク持ってないので、アサさんのところを参考にあさってみます!
いいですよcommon。ぜひ聴いてくださいな「Be」も。
私レゲエはちょっとしかディスク持ってないので、アサさんのところを参考にあさってみます!
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/15-ed7494c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
いっし(09/04)
こん(01/25)
ネットラジオ♪(01/11)
電子ドラム(01/06)
ヒップホップ(01/02)
いきものがかりを間違えないで(12/29)
無料音楽視聴@加奈(12/27)