fc2ブログ

大きな感謝と小さな改造

大きな感謝と小さな改造 に関するレビュー・試聴・情報を紹介しています。
 当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は音楽ランキング上位にたくさんあります。      2006/04/06(木)
皆さま、こんばんは。

このブログを作ってもうすぐ半年になろうとしています。
ブログ作成時に「アクセス解析」なるものを仕込んでおいた
のですが、ユニークアクセスの合計が10000を超えました。

ご来場いただいた方、本当にありがとうございます!

これからは、よりいろんなジャンルの人(音楽以外でも)の
交点や何かしらのきっかけ(無責任^^)・ターニングポイント
に、少しでもなれたらいいなと。


話は変わって、地味な改造(マイナーチェンジ)をしました。
まず文字がごみごみしていて読みにくかったので、行間を
広めにしました。それでも字がびっしりだと読みづらいです
が・・・(苦笑)。まぁ少しは改善したということで。

あと「ジャケット美術館」でジャケ周りのリンクの線(ブラウザ
によってですが)を消しました。よりスッキリとジャケがご覧
いただけるようになったと思います(特にWin)。私のPCの設定
ではジャケの周りに青い縁取りが出来て、どうも気に入らなか
ったのです。簡単なことなのですが、ちょっと面倒で後回しに
していました。

「ジャケ美」で気がかりなのは、ページが非常に重くなって
きたことです。扱ったディスクも130枚を超え、1ページに
収めるのは厳しくなってきました。これも近いうちに改善し
ないとならない問題です。

 より良いスタイルを模索しつつ・・・
最初は特に数字とか気にせずにいたのですが、数を重ね
ていくうちに欲が出てきてアクセス等が気になるように
なりました。

どうせ書くならより多くの人に読んでもらいたいなぁとか
より多くの人にいろんな音を聴いてもらいたいなぁとか。

今でもムダにランキングが気になったりして・・・
「そんなこと気にしててもしょうがない」「んなこと気に
するくらいならしっかりレビューしろ」とか言う自分2号
もいる訳ですが。ランキングって意外と?(他の人が言う
ように本当でした)モチベーションにはなるのですが、
気にしすぎてもどうかな?といった所です。


まぁでもできることは、毎日少しずつ自分が良いと思う
音楽を紹介する、つまり積み重ねることだけだ、という
ところに落ち着きました(結構単純)。



引き続きご愛顧のほどをよろしくお願いします。
(営業口調、いや本心)
スポンサーサイト





当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
他のオススメ!お知らせ | コメント:2 | トラックバック:0
コメント
この記事へのコメント
遅れましたが10000HITおめでとうございます!
これからも頑張って下さい!
2006/04/08(土) 02:13 | URL | 豆乳 #-[ 編集]
ありがとうございます!

これからもマイペースでいきたいと思います(笑)!

引き続きよろしくお願いします。
2006/04/08(土) 23:34 | URL | ムーン #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/163-e7066dfd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック