fc2ブログ

内田光子 シューベルト 『ピアノ・ソナタ第21番』

内田光子 シューベルト 『ピアノ・ソナタ第21番』 に関するレビュー・試聴・情報を紹介しています。
 当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は音楽ランキング上位にたくさんあります。      2006/04/10(月)
内田光子『Schubert: Piano Sonata D. 960/3 Klavierstucke D. 946』

MITSUKO UCHIDA 『SCHUBERT:PIANO SONATA D.960 / 3 KLAVIERSTUCKE D.946』

 だいぶご無沙汰しておりましたクラシック・カテゴリー。ようやくちょっとはゆっくり音楽が聴けそうなので、BGM系というよりはむしろしっかり聴く系(?)クラシックでいこうと思います。

 モーツァルトの録音で世界的に一躍その名を知らしめた日本人ピアニスト(イギリス在住)、内田光子が今日のアーティストです。そして彼女がモーツァルトの次に取り上げたFRANZ SCHUBERT(フランツ・シューベルト1797-1828)の作品の中から、31歳の若さで亡くなったシューベルト最後のピアノ・ソナタである『PIANO SONATA No.21 in B flat,D.960』が今日の一枚です。カップリングされている「3つの小品(即興曲)」と共に録音は1997年、当然ながらデジタル録音です。

 シューベルト最晩年1828年の作品で、この曲を作曲後数週間後に亡くなっています。ピアノ・ソナタとしては大作で、特に第1楽章は20分を超えるものとなっています。一言で言うなら「悟りの音楽」。喜怒哀楽を主観ではなく客観で捉えたような・・・説明しにくいですね。

 こちらが試聴(長めに聴けます)です。特別派手という楽曲ではないですが、変化に富みつつも陶酔感の強い演奏です。ぜひ手にとってしっかり聴いてもらいたい一枚です。

 第1楽章に集約されているのかもしれません・・・
 この内田光子のシューベルト(シリーズ)はリリース当時1998年に、レコード芸術か何かで絶賛されていたこともあって買ったディスクです。しかし実はちゃんと向き合って聴いたのは最近なんです。このシリーズはジャケットがモノクロでシリアスな感じがして、棚にあるにもかかわらずなかなか手を出しづらかったのです。正直なところ怖かったんです。

 で、今聴いていますがその勝手な判断もまんざら間違っていなかったなと。ある意味ジャケットの通りの音楽です。集中力をもって真摯に向き合う・・・。聴き手にもそれが必要、と思える演奏です。転調が繰り返される夢幻的な第一楽章をはじめ、人生の最後にすべてを達観したかのような視点の表情豊かな楽曲です。攻撃的なわけじゃ全くないのですが、静かに迫ってくる何かを感じずにはいられません。

 「死ぬ時にはシューベルトを弾いていたい」と語ったという内田光子。この『ピアノ・ソナタ第21番』を思い浮かべての言葉でしょうか。

 現在はベートーヴェンのピアノ・ソナタを集中的に録音している模様。彼女の演奏は非常に密度の高いものなのでさらっとはあまり聴けませんが、クラシックに興味のある方はぜひ一度は内田光子の音に触れてみてください。

 一応内田光子のオフィシャルサイトへのリンクを張っておきますね。→MITSUKO UCHIDA

 ちなみにHMVでも全曲試聴可です。

 下は国内盤です。
スポンサーサイト





当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
他のオススメ!CLASSIC | コメント:3 | トラックバック:0
コメント
この記事へのコメント
シューベルトの後期ソナタは美しくて思索的ですよね。
一時凝っていて何枚かCDも持っていますが、いつの間にかベートーヴェンの後期ソナタの方をよく聴くようになったのは、シューベルトの後期ソナタがあまりにも長すぎるからかもしれません。
内田光子の演奏は、試聴ですこし聞いただけでも素晴らしい演奏の予感がします。ちゃんと聴いてみたいな
2006/04/11(火) 08:04 | URL | piaa #-[ 編集]
>シューベルトの後期ソナタがあまりにも長すぎるから~
確かに(笑)。しかも内田光子の演奏には緊張感があるんですよ。
でも素晴らしい演奏です。

私は内田光子のベートーヴェンはまだ未聴です。バックハウスやポリーニの演奏で耳にしたことはあるんですが・・・。
2006/04/11(火) 11:39 | URL | ムーン@管理人 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/08/23(水) 13:33 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/167-1a8f8e4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック