fc2ブログ

エイメリー 『TOUCH』

エイメリー 『TOUCH』 に関するレビュー・試聴・情報を紹介しています。
 当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は音楽ランキング上位にたくさんあります。      2006/05/15(月)
エイメリー『Touch』

AMERIE 『TOUCH』

 たま~にこの手の音も聴いてみたくなる、意外と(?)ミーハーな私です。で最初に謝っておきたいんですが、中途半端な時代遅れ感を醸してしまって、どうもスイマセン(あっいつもですか?^^;)。

 とは言っても大ヒットシングルのフルレングスPVいっときますか!→1 THING

 耳に付くフレーズ&リズムですよね。ミーハーながらも結構中毒性高いです。遅れましたが今日の1枚は2005年リリースのAMERIE(エイメリー)の2ndアルバムとなる『タッチ』です。一時期上記のシングル「1 THING」がヘヴィーローテーションされていたので、耳にしている方も多いと思います。

 とにかく1曲目「1 THING」(上のPV)を聴きたかったんですよ(笑)。この「1 THING」はキャッチーで派手な印象&リミックス等に引っ張りだこですが、他の曲は意外なほどに落ち着いた印象。ゆったり聴ける系であります。最先端のビートを求めると軽く肩透かし。リラックスして聞くのがよろし。

 こちらが試聴です。ちょっとこのディスクは問題があるようなので、試聴だけにとどめ(US盤は避けるべしとのこと)た方がいいようです。で私的おすすめは、生音をうまく使ったつんのめったリズムとトリッキーなメロディが刺激的な1、民族楽器なパーカッションが印象的な3、シンプルながらジワジワ気持ちいいミディアム・テンポな4、静かに聴けるメロウなトラックがいい7、売れっ子カール・トーマスをフィーチャーしたコロコロした電子音のイントロに惹かれる9、メロウで「ゆるカッコイイ」(語呂パク)11曲目です。

 エイメリーについてちょっと書いておきます・・・
 アメリとかアメリーとか読んでしまいそうですが、エイメリーと発音します。エイメリーは韓国出身の母親(画家であり、シンガー、クラシック・ピアニスト)と、ノース・フィリー出身のアフリカン・アメリカンの父親とのハーフ。ジョージタウン大学卒業の才女だそうです。いかにもっていう感じですがメアリー・J・ブライジ、マドンナ、トニ・ブラクストン、ホイットニー・ヒューストンなんかの音を聴き影響を受けたそうです。

 この『TOUCH』も1st『ALL I HAVE』に引き続き、プロデュースはビヨンセやJ-LOをはじめ、ヒット作を生み出している今や売れっ子RICH HARRISON(リッチ・ハリソン)。リズミカルでバウンシーなトラックから、なかなかにしなやかなトラックまで幅広く聴かせてくれます。

 エイメリーのオフィシャルサイトはこちら。PV等ネタ充実してます。→AMERIE

 ↓こちらはUK盤だから大丈夫です。
スポンサーサイト





当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
他のオススメ!R&B/SOUL/FUNK | コメント:0 | トラックバック:1
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/195-bd767cfe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Touch 最近の売れ線R&Bの中でも、ジャズやファンク、ヒップホップのテイストをうまく取り込んだセンスの良さが際立っているのが、本日紹介するエイメリー。なかでも前作「Touch」から大ヒットした「1 Thing」は、個人的にはヒップホップの大傑作トラックだと思ってます....
2007/09/17(月) 16:48:58 | Donkey Punch Blog ドンキーパンチ ブログ