fc2ブログ

N.E.R.D 『IN SEARCH OF...』

N.E.R.D 『IN SEARCH OF...』 に関するレビュー・試聴・情報を紹介しています。
 当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は音楽ランキング上位にたくさんあります。      2006/06/16(金)
ナード『In Search Of...』

NERD 『IN SEARCH OF...』

 今日はロック好き・ポップス好きも知らない所でお世話になっている(かも知れない)売れっ子プロデューサー、いわばスーパー裏方さん(?)THE NEPTUNES(ザ・ネプチューンズ)がシーンにみせた自身(自信)作を紹介します。

 NERD(ナード=オタク 米俗語)と自らを称してしまった、2人組プロデューサー・ユニットTHE NEPTUNESのPharrell Williams(ファレル・ウィリアムス)Chad Hugo(チャド・ヒューゴ)が、友人Shay(シェイ シェルドン・ヘイリー)を巻き込んで作ったユニットN.E.R.D.(エヌ・イー・アール・ディー No one Ever Really Diesの略)。こちらは2001年リリースの彼らの1stアルバム『イン・サーチ・オブ...』です。

 いつもはヒップホップなんて聞かない、ロックやポップス聴いてます!っていう方にまずおすすめしたい!あなたたちが耳にしている楽曲はこの人達THE NEPTUNESが書いているんですよ。そして彼らが本当にやりたかった・出したかった音はこんなHIPHOP、バラエティに富んだ楽しい音楽なんですよ、と。

 こちらが試聴です。私的おすすめは、ダークな雰囲気ながら軽やかで中毒性の高い1、軽快な脱力系2、ロックな音を使った力のあるHIPHOP3、自らがプロデュースを全面的に手掛けるケリス等をフィーチャーした曲調がガラッと変わる5、特にキャッチーでシンセの音が気持ちイイ6、ジャジーでソウルフルな耳馴染みの良い佳曲7、電子楽器と生楽器のブレンドが自然でドラマチックな9、衝動的でダイナミックな10、やさしくメロウなR&B→POPS展開がイイ11曲目です。

 乗せるところと聴かせるところ、はめられてる感じすらしますね、上手すぎて・・・
 一度リリースしたもののそれを一旦白紙に戻して、打ち込み主体のサウンドからミネアポリス出身の4人組ロック・バンドSPYMOB(スパイモブ)の演奏に差し替えた、という経緯があるアルバムがこの『IN SEARCH OF...』です。

 お聴きいただいたとおり、曲想に富んだロック・テイスト溢れるアルバムです。センスがイイというか、引き出しが多いというか、マニアック(≒オタク)というか、いやむしろメジャーというか・・・。その全部を含む確信犯的なアーティスト=THE NEPUTUNES≒NERDです。

 今までネプチューンズとして手掛けたアーティストは数知れず。オール・ダーティ・バスタード、ジェイZ、バスタ・ライムズ、アッシャー、ネリー等HIPHOP/R&Bな人から、ブリトニー・スピアーズ、ノー・ダウト、リンプ・ビズキット等といったPOPS/ROCK界の人まで、本当に多岐に渡り刺激的なトラックを聴かせてくれます。プロデューサーで追いかける音楽の聴き方もまた楽しいですよ。

 一応NERDのオフィシャルサイトはこちら。ただいま(無期限?)活動休止中。→N.E.R.D. 発売が延び延びになっているファレル・ウィリアムスのソロ・アルバム『IN MY MIND』(7月リリースあくまで予定)も気になるところ。ファレルの情報サイトはこちら。→PHARRELL WILLIAMS 彼らが主催するレーベルのサイトはこちら。→STAR TRAK

 NERD『IN SEARCH OF...』の国内盤はジャケットが違います。あと2ndの発売に伴って2004年にリイシューされています。ちなみにHMVで新品1200円弱で売っているのはちょっと気に入らないです(安い!笑)。

スポンサーサイト





当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
他のオススメ!HIPHOP | コメント:2 | トラックバック:1
コメント
この記事へのコメント
NERD俺も大好きです。
ファレルのプロデュースの曲はなるべく
チェックするようにしています。
2006/06/17(土) 12:41 | URL | b-saru #-[ 編集]
b-saruさん、ご来場&コメントありがとうございます。

イイ仕事っぷりですよね。この曲いいな、なんて思いふとクレジット見ると「THE NEPTUNES produce」なんて事が何度かありました。確実に私の耳は奪われてます^^。

なによりファレルの『IN MY MIND』が気になってしょうがありません。
2006/06/17(土) 23:58 | URL | ムーン #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/228-0228e7a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
N.E.R.Dのファレル・ウィリアムス、待望のソロ・ワーク!セカンド・シングルカットAngelのプロモーションビデオでの試聴をどうぞ!
2006/07/29(土) 16:55:34 | 音楽無料試聴サイトMOVA