当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴&レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は→音楽ランキング上位←にたくさんあります。
2006/09/19(火)

FISHMANS 『空中キャンプ』
過度に感傷的になる必要はないと思うけれど、今なお多くのファンを持ち、さらにファンを作り続ける90年代のバンドフィッシュマンズの作品から、私の原初体験であり今でもお気に入りの1枚を紹介します。作詞・作曲を手掛けるバンドの中心佐藤伸治(Vo&G 1966-1999 死因は一応公表されていないようです)の急逝により突然空中分解となってしまったFISHMANS(フィッシュマンズ)。今日の1枚は3人になっての再出発、1996年リリースの傑作『空中キャンプ』です。
こんなにある意味へんてこりんなジャケットにもかかわらず、実は内容・音をうまく表現している。そんな気がしてなりません。フィッシュマンズというとダブ、浮遊感、自然、リラックス、日常、言葉・・・。そんなキーワードが頭に浮かびますが、単純に極上のポップスでもあります。
こちらが試聴です。あとこちらの試聴の方が音が良いかもしれません。聴けるフレーズが若干違うので、興味のある方は両方聴いてみてくださいね。
ドタバタしていてちゃんと書けませんでした。すぐに追記します・・・
未聴の方はぜひフィッシュマンズ、すなわち佐藤伸治ワールドを堪能してみてください。
一応フィッシュマンズのオフィシャルサイトはこちら。→FISHMANS
↓この『空中キャンプ』からの曲の歌詞は出ていないようですが、フィッシュマンズの歌詞が気になる方はこちらから検索してみてくださいね。
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
一応フィッシュマンズのオフィシャルサイトはこちら。→FISHMANS
↓この『空中キャンプ』からの曲の歌詞は出ていないようですが、フィッシュマンズの歌詞が気になる方はこちらから検索してみてくださいね。
スポンサーサイト
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね





他のオススメ!J-POP&ROCK |
コメント:0 |
トラックバック:0
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/312-465371b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
いっし(09/04)
こん(01/25)
ネットラジオ♪(01/11)
電子ドラム(01/06)
ヒップホップ(01/02)
いきものがかりを間違えないで(12/29)
無料音楽視聴@加奈(12/27)