fc2ブログ

カール・クレイグ 『LANDCRUISING』

カール・クレイグ 『LANDCRUISING』 に関するレビュー・試聴・情報を紹介しています。
 当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は音楽ランキング上位にたくさんあります。      2006/09/27(水)
カール・クレイグ『Landcruising』

↓↓当サイトで紹介した他のカール・クレイグのディスクはこちら
CARL CRAIG

CARL CRAIG 『LANDCRUISING』

 10年以上前のテクノです。古い?ひとつひとつの音色はね。でも曲として聴いた時に私達にイメージさせてくれるのは、間違いなく未来、そして未だに人が自由に行き来することの出来ない深遠な宇宙のはずです。

 よくわからない出だしになりましたが^^;ACTIV-A2回目の登場となる、デトロイト・テクノ第二世代を代表する、第一世代のデリック・メイ(もうすぐ紹介しますね)直系とも言えるクリエイターCarl Craig(カール・クレイグ)です。こちらは彼の初メジャー・リリースとなった『ランドクルージング』、1995年作です。ちなみに2005年にリマスタリング&未発表曲等を追加し再発されました。

 ノンビートなアンビエント色の強い曲もありますが、全体の雰囲気は深遠な宇宙っぽいテクノロジカルでメカニカルな世界。時折みせる甘美なメロディと幻想的なハーモニー、そしてチラリズム的黒っぽさ。シンセサイザーの音が大々的にフィーチャーされた作品で、カール・クレイグの和声センス全開といったところです。

 こちらが試聴です。私的おすすめは、フランジャーがかったリズムと重ねられたシンセで徐々に覚醒させてくれるような「Science Fiction」2、踊るにはちょっとハネが足りないけれど引っ掛かりのあるリズムが気持ちよい「Technology」4、アタックの遅い空間系シンセがたまらないイントロ3秒でノックアウトされた「They Were」5、ビート(バスドラム)なしのパーカッションとシンセだけで聞かせる7、軽い疾走感・現実逃避感もあるハイテンポな陶酔系8、和を感じさせるメロディーが飛び出す「Home Entertainment」9曲目です。

 実はこれ数あるデトロイト・テクノでも傑作の部類でしょう・・・
 音のセンスに反してジャケット等デザインはイタイ感じです。まずカタカナで「カール・クレイグ」と薄く書かれた垢抜けないジャケット。さらにケース内側の写真はもっとひどく(失礼!)炎をバックにスウェット姿でカール・クレイグ本人が仁王立ちです(爆)。

 なんとかならなかったんでしょうかねぇ。あまりにイけてないので証拠写真をアップしておきます。この『LANDCRUISING』で聴ける美しい音楽とはあまりにもかけ離れたというか、むしろ正対極に位置する感じです。ご注意ください^^。→LANDCRUISING内側写真

 くだらないことも書きましたが、機械っぽさといい甘いメロディといい、デトロイト・テクノの美しさ・深さを堪能できる実に良い作品だと思います。未聴のテクノ好き(デトロイト好きは必聴!)はぜひ一度聴いてみてください。

 Carl Craigに駄作ナシ。他の作品もまたいずれ。ん?・・・デリック・メイが先か・・・

 一応カール・クレイグの主催するレーベルPlanet Eのサイトはこちら。まだ工事中でやや怖い映像と声が流れますので、夜一人でご覧になるときはこちらも要注意^^(2006.9)。→Carl Craig - PLANET E

スポンサーサイト





当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
他のオススメ!ELECTRONICA-OVERSEAS | コメント:2 | トラックバック:1
コメント
この記事へのコメント
これ大好きなんだけど、ほんと不当に評価が低いんですよね。
いかにもデトロイトな音なのに受けが悪いなんて悔しいです。
リリースされていないんだけど、Wonderful Life' (S.Salazar Remix) が格好良いです。
http://www.samurai.fm/conexion/index.phpの「Los Hermanos Presents Conexion」で聞けるんですよ
2006/09/28(木) 00:23 | URL | マチュ #nl8dVdtI[ 編集]
>マチュさん
そのようですね。
今聴けばより多くの人が振り向くんでしょうね。

情報ありがとうございます。聴きましたよ!
ゆるい空間系でカッコイイですね。
2006/09/28(木) 02:52 | URL | ムーン #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/319-b74f21b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Amazonで詳しく見る今年になってCarl Craigの1STオリジナルアルバム「Landcruising」が、「The Album Formerly Known As...」と言うタイトルで3枚組LP、リマスター済みで再発されました。実は「Landcruising」は一般的には余り評価が良くないのですが、僕はそれに対してか
2006/09/28(木) 00:15:08 | Tokyo Experiment