当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴&レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は→音楽ランキング上位←にたくさんあります。
2006/12/09(土)

DABRYE 『ONE/THREE』
私の中で今日の1枚がヒップホップとテクノ/エレクトロニカのちょうど中間点。どちらサイドの方にもオススメ!シンプルなのだけれどじわじわ気持ち良くなる、ミニマル感覚のインスト・ヒップホップを紹介したいと思います。ダブルリーチじゃございません(笑)。プレフューズ73(当サイト内記事→プレフューズ73)の正統後継とも称されるデトロイト出身の天才肌プロデューサー/DJ、Tadd Mullinix(タッド・マリニックス)のHIPHOPでの名義がこのDABRYE(ダブリー)。今日の1枚はDABRYE名義では1stとなる2001年のアルバム『ワン/スリー』、Ghostly Internationalレーベルからのリリースです。
ヒップホップとしては比較的地味ながら、実にいろんな音楽を聴かせてくれるアーティストです。リズムのバリエーションも豊富で音使いも絶妙。私の知るインストモノの中では、この『ONE/THREE』はトップクラスのクオリティーです。グリッチーな音もあったりと電子音主体ですが、要所要所に印象的な生音を入れており、グルーヴは人の感触が残ったものでほのかにジャズっぽくもあります。実にオススメの1枚!
こちらが→試聴←です。私的おすすめは、ゆったりサックスと無駄に太い(^^)ベースがアンバランスでたまらない「The Lish」1、ひんやりとした音使いで抽象的な「We've Got Commodity」2、滑らかな上モノの下でベースラインとリズムがスパイスになっている「With A Professional」3、実に地味(メロディーの変化なし!)ながらギターっぽい音色とグルーヴだけで惹きつける5、メカニカルでテクノな印象も受ける「Hyped-Up Plus Tax」7、グリッチまじりの電子音飛び交う「So Scientific」9曲目です。
ぜひTadd Mullinixの天才的なリズムと音色のバランス感覚をお楽しみください・・・
当アルバム『ONE/THREE』から8曲目「Smoking The Edge」のビデオクリップをご覧いただきましょう。ミニマルながら小気味良く変化していくトラックです。
ついでに時間のある方はTadd Mullinix(DABRYE)のDJプレイも、ダイジェストでご覧ください。MC Kadenceと組んだ2006年のライブ映像のようです。
Tadd Mullinixという人は実に多芸な人でもあります。IDMから踊れるディスコ風、クリック・ハウス、ラガ、ヒップホップ・・・。リズムの引き出しが非常に多いアーティストです。先にも書きましたが、今作でもところどころにジャズっぽさを感じたりもします。しかも髪型はコロコロ変わりますが、かなりイケメン。あっ関係ないか。
今日はHIPHOPサイドのDABRYEでしたが、Tadd Mullinixは他の名義もいずれ紹介したいと思います。
ちなみにダブリーとしてのオフィシャルサイトはこちら。軽くおどろおどろしいサイトですが、壁紙ダウンロードや、全曲ではないのですが他の作品の試聴もありますので、DABRYEに興味をもたれた方はぜひ!→DABRYE ゴーストリー・インターナショナルのレーベルサイトはこちら。→Ghostly International アルバムから重要曲を抜き出した12インチ『Selections One / Three』は長めに試聴できます。→『Selections One / Three』試聴
DABRYEの音源はHMVでも全曲試聴可です。

当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
ついでに時間のある方はTadd Mullinix(DABRYE)のDJプレイも、ダイジェストでご覧ください。MC Kadenceと組んだ2006年のライブ映像のようです。
Tadd Mullinixという人は実に多芸な人でもあります。IDMから踊れるディスコ風、クリック・ハウス、ラガ、ヒップホップ・・・。リズムの引き出しが非常に多いアーティストです。先にも書きましたが、今作でもところどころにジャズっぽさを感じたりもします。しかも髪型はコロコロ変わりますが、かなりイケメン。あっ関係ないか。
今日はHIPHOPサイドのDABRYEでしたが、Tadd Mullinixは他の名義もいずれ紹介したいと思います。
ちなみにダブリーとしてのオフィシャルサイトはこちら。軽くおどろおどろしいサイトですが、壁紙ダウンロードや、全曲ではないのですが他の作品の試聴もありますので、DABRYEに興味をもたれた方はぜひ!→DABRYE ゴーストリー・インターナショナルのレーベルサイトはこちら。→Ghostly International アルバムから重要曲を抜き出した12インチ『Selections One / Three』は長めに試聴できます。→『Selections One / Three』試聴
DABRYEの音源はHMVでも全曲試聴可です。
スポンサーサイト
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね





この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/354-ab3e4bba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
いっし(09/04)
こん(01/25)
ネットラジオ♪(01/11)
電子ドラム(01/06)
ヒップホップ(01/02)
いきものがかりを間違えないで(12/29)
無料音楽視聴@加奈(12/27)