fc2ブログ

マグナム 『FULLY LOADED』

マグナム 『FULLY LOADED』 に関するレビュー・試聴・情報を紹介しています。
 当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は音楽ランキング上位にたくさんあります。      2006/12/13(水)
マグナム『Fully Loaded』

MAGNUM 『FULLY LOADED』

 世の中的にマグナムといえばドライ・・・かもしれませんが、音楽界的には44マグナムだったり、ハードロック・バンドのマグナムだったりします。ですが今日はそれさえもかわしたファンキーなMAGNUMを紹介します。

 近年のレアグルーヴ再評価・発掘により、一部の音楽好きからは大きな注目を集める8人組ファンク・バンドMAGNUM(マグナム)。こちらはそんな彼らがたった1枚だけ残した(まさにレア)作品『フリー・ロウデッド』、1974年の音源です。
 
 垢抜けない中途半端なジャケットですが、内容はゆるいファンク/ソウル好きにはたまらない内容となっています^^。いわゆるコテコテのファンクではない、といったところでしょうか。一種の洗練された感も受けるバンド・アンサンブルで、結構ロック寄り(黒っぽくない)。ちなみに全曲オリジナルです。

 こちらが→試聴←です。私的おすすめは、アレステッド・ディベロップメントの「Revolution」にサンプリングされたことで知られるメロウなファンク「Evolution」1、リズムとコーラスが気持ちいい「Your Mind」2、たくさんの楽器の魅力が表れている「Natural Juices」3、ハッピーで分かり易いFUNK!密かにギターがテクニカルな4、これはいかにも踊れそう「Funky Junky」6、クラブ・ジャズでも聴いている様な(というかDJ達がこの辺の音楽から影響を受けているということでしょうが)極上のプログレッシブなジャズ(≒フュージョン)で一押し!「Composition Seven」7曲目です。

 汗ほとばしるファンクはちょっと、という方でも大丈夫!ロック好きにもオススメします・・・
 MAGNUMはカルフォルニア出身の黒人8人組みバンドで、重くないのでサラッとも聞けますが、よく聴くと聴き所満載。一通り思いつくバンド的な楽器の音はほぼ入っています。短めのソロ回しも飽きずに聴けて実に楽しいです。感覚的にはザッパ(当サイト内記事→フランク・ザッパ)に近い、何でもあり感(うっすらB級感?!)があり、私にはかなりツボ。

 作曲の中心は、キーボード奏者でパーカッションもこなすマルチプレーヤーMichael Greene。どおりで和声が凝っていたり、オルガンやエレピの音が印象的に映る訳です。

 たった1枚、この『Fully Loaded』しか残してはくれませんでしたが、MAGNUMに興味を持たれた方はぜひ少しでもレアグルーヴを探ってみてください。とても新鮮な音楽との出会いが待っているかもしれませんよ。

スポンサーサイト





当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
他のオススメ!R&B/SOUL/FUNK | コメント:0 | トラックバック:0
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/355-705c9838
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック