fc2ブログ

オウテカ 『TRI REPETAE』

オウテカ 『TRI REPETAE』 に関するレビュー・試聴・情報を紹介しています。
 当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は音楽ランキング上位にたくさんあります。      2005/10/27(木)
オウテカ『tri repetae』

AUTECHRE 『TRI REPETAE』

 電子音楽だけど非常にデリケートで高圧的な感じがまったくない。脳に直接刺さるような尖った音と、とけてしまうようなはかない音が混在するアーティスティックな作品。このAUTECHRE、IDMの最重要ユニットとしてメジャーだけど、やっぱAUTECHRE、昔からいい仕事してますね。1995年の作品です。

 すべてが絶妙なバランスで成り立ってる。細かなビートとうねるパルス、時にやさしい上もの。踊れないけど気持ちイイ。アイデア満載・万華鏡・桃源郷。いざなわれるのが好きな人には特にオススメです。レディオヘッドも洗脳されるわけです。

 まぁとにもかくにも、私の人生のテーマ「相反することのバランス」を音で体現しちゃってるんで。そういう意味では私の先生でもある作品『トライ・レペテー』です。見習わなきゃ。

 こちらが試聴です。2CDの特別盤が出ていますがオリジナルは1枚目(1CD)です。足りない曲はこちらからどうぞ→試聴です。オウテカのアルバムを片っ端から試聴できます。ファンやIDM好きは要チェック。 

 オウテカ未経験者はぜひ聴いてください・・・
 久しぶりにオウテカ引っ張り出して聴きましたが、いいですね。電子音の中にグルーヴがあって。一昔前は「オウテカは未来のヒップホップだ」なんて書かれ方もしていましたよね。今はIDM(Intelligent Dance Musicの略ね)界では一目置かれる大御所です。

 黒いアルバム『LP5』も絶品です。興味のある方はぜひ!

 安いですが『TRI REPETAE+2EP』でCD2枚組みという超お買い得盤。

スポンサーサイト





当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
他のオススメ!ELECTRONICA-OVERSEAS | コメント:2 | トラックバック:1
コメント
この記事へのコメント
はじめまして。
azzaroと申します。
私もオウテカに活性化・・というより暴走させられそうになった一人です。
このアルバムの中のEutowはすごいです。。。
ムーンさんのサイトもいろいろなジャンルがあり、これからも楽しみにしていますのでよろしくお願いいたします。
2005/11/01(火) 00:49 | URL | azzaro #FF3H9HIM[ 編集]
azzaroさん、ご来場&コメントありがとうございます。

Eutow・・・あのズーンとうねるシンセ・チキチキ譜割の細かいリズム音にはやられますね。

私も5枚目(黒いやつ)の1曲目Acroyear2で実際ドライブ中にややアクセル踏みすぎ暴走しました(笑)
2005/11/01(火) 18:01 | URL | ムーン #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/4-582d9974
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
管理人の承認後に表示されます
2017/01/03(火) 22:17:46 |