当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴&レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は→音楽ランキング上位←にたくさんあります。
2005/12/24(土)

CAPTAIN FUNK 『SONGS OF THE SIREN』
つい先ほど仕事が終わりました。世の中的にはクリスマス・イヴですね。え~私には関係ないんですね・・・(涙)。そんな軽くムシャクシャした感じを吹き飛ばすようにこの痛快なアルバムを。その前にFATBOY SLIMことノーマン・クックが大絶賛したという伝説の『BUSTIN' LOOSE EP』のイントロはこんなの→試聴う~んなんてファンキー・ビート!でも今日紹介のアルバムは・・・
ファンク番長ことオオエ・タツヤのちょっと前の名義、キャプテン・ファンクのアルバムとしては2ndになるのかな?2000年の作品。エレクトロニカに入れたけど、はっきり申しましてバリバリロックしてます!キャプテン・ファンク・・・強いの?って人はこちらから学習を。
とは言っても、そこかしこにデジタルは感じるんですよ。サンプリングだって使ってるし、ビッグ・ビート的なリズム処理で歌ってる曲もある。ケミカル・ブラザーズで飯3杯はいけるという方には、真ん中やや高めのホームランボールだと思います。
数曲ずつしか各サイトとも聴けないのですが、こちらが2、4、10曲目の試聴です。3、16曲目の試聴はこちら。私的おすすめは、このデジタル・ロック・アルバムの明るい雰囲気を1曲で伝えた感がある2、pre-schoolっぽい跳ねたビートが気持ちイイ3、やっぱりFUNKしたくなっちゃった的7、ライヒでロックしてる9、コーネリアスのファンタズマみたいなオモチャひっくり返しちゃった的楽しさがある10、デジタル・ファンクな14曲目です。
次のページからPVもぜひ・・・
本人がギター弾いて好きでロックしたかったんだな、って強く感じるアルバム。以前の作品のデジタル・ファンクな1stDancing in the street
を期待してると軽く肩透かされるけど、私はこのアルバム好感度大。ほとんど聴かなくなった(?)けどデジタル・ロック(デジロック笑)です。
ちなみにこちらがTATSUYA OEのオフィシャルサイト。さらに最近のTATSUYA OE名義のものの試聴やPVが見られるサイトはこちら→動画P-Vineからの最近の音(エレクトロニカって感じ)もカッコイイので気になる方はぜひチェック!
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
ちなみにこちらがTATSUYA OEのオフィシャルサイト。さらに最近のTATSUYA OE名義のものの試聴やPVが見られるサイトはこちら→動画P-Vineからの最近の音(エレクトロニカって感じ)もカッコイイので気になる方はぜひチェック!
スポンサーサイト
当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね





他のオススメ!ELECTRONICA-JAPANESE |
コメント:3 |
トラックバック:0
この記事へのコメント
こんばんは。
この度はうちのブログへのTBありがとうございます。
キャプテンファンクはMTVでPV「プラネットカルマ」が流れてるのを聴いて初めてしったのですが、
あまりのセンスのよさに即にアルバムを購入しました。
今でもお気に入りの一枚ですわ。
この度はうちのブログへのTBありがとうございます。
キャプテンファンクはMTVでPV「プラネットカルマ」が流れてるのを聴いて初めてしったのですが、
あまりのセンスのよさに即にアルバムを購入しました。
今でもお気に入りの一枚ですわ。
こんにちはー♪はじめましてっ☆
面白いブログですねっ(≧∇≦)b
これからもちょくちょくお邪魔させて頂きます☆
あ・もし差し支えないようでしたら相互リンクしませんか?
宜しくです☆|゚Д゚)ノ
面白いブログですねっ(≧∇≦)b
これからもちょくちょくお邪魔させて頂きます☆
あ・もし差し支えないようでしたら相互リンクしませんか?
宜しくです☆|゚Д゚)ノ
2005/12/26(月) 12:54 | URL | ちっぷ #-[ 編集]
りーさん、ちっぷさんご来場&コメントありがとうございます。
>りーさん
そういえば私もMTVかな?でPV見たことありました。カッコイイですよね。少しひねりのあるロックを聴きたいときはこのアルバムを引っ張り出してます。
>ちっぷさん
お言葉ありがとうございます!なんとか「音楽の枠広げたい人」が集う場所を作れたらなぁ、と思って部屋のラックを漁る毎日です。
相互リンクの件、こんな雑多なブログですが、こちらこそよろしくお願いします。
>りーさん
そういえば私もMTVかな?でPV見たことありました。カッコイイですよね。少しひねりのあるロックを聴きたいときはこのアルバムを引っ張り出してます。
>ちっぷさん
お言葉ありがとうございます!なんとか「音楽の枠広げたい人」が集う場所を作れたらなぁ、と思って部屋のラックを漁る毎日です。
相互リンクの件、こんな雑多なブログですが、こちらこそよろしくお願いします。
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/67-dbfe69e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
いっし(09/04)
こん(01/25)
ネットラジオ♪(01/11)
電子ドラム(01/06)
ヒップホップ(01/02)
いきものがかりを間違えないで(12/29)
無料音楽視聴@加奈(12/27)