fc2ブログ

スピードメーター. 『...OR NOT.』

スピードメーター. 『...OR NOT.』 に関するレビュー・試聴・情報を紹介しています。
 当サイトは音楽好き向け、多ジャンル試聴レビューサイトです。YouTube系動画・映像サイトをお探しの方は音楽ランキング上位にたくさんあります。      2006/01/18(水)
スピードメーター.『...or not.』

SPEEDOMETER. 『...OR NOT.』

 ぜひ試聴してもらいと思って、サンプル探しまくったんですが2曲しか見つかりませんでした。あっ先走りました。今日は「まったりエレクトロニカ・アンビエント寄り」です。フレンチのメニューではありません、あしからず。

 SPEEDOMETER.は大阪出身の元バンドマンで、untitled(田中フミヤ主宰、とれまレコードのサブ・レーベル)からデビューした高山純のソロ・ユニット。こちらはFLAVOUR OF SOUNDに移籍して、98年にリリースした2ndアルバムです。.(ドット)が付かないSPEEDOMETERはUKのファンク・バンドですので、要注意!

 とても歌心溢れるエレクトロニカです。そしてアブストラクトでアンビエントです。相反するように所々表れる歯切れのいいリズムのカットアップは、刺激的なブレイクビーツを生み出してます。

 ちょうどジャケットがSPEEDOMETER.の音を良く表現していると思います。一聴(こんな言葉あるのかな)無機的なんだけど、人のぬくもりも感じる・・・そんな印象。いいジャケです。

 一応2箇所見つけた試聴ですが・・・
 2箇所目のはうまく聴けないかも(ちょっと前は聴けたんだけどなぁ)。一応こちらが試聴1試聴2です。あっ廃盤ですか。いやでもいくつかのサイトではまだ販売してるみたいですね。興味のある方はぜひ検索かけてみてください。私はどちらかというと3rd『PRIVATE.』より、2nd『...OR NOT.』の方が好みです。

 やっぱり味気ないので3rdの試聴付けときます↓

スポンサーサイト





当サイトに初めてご来場の方はこちら↓↓もご覧になってみて下さいね
他のオススメ!ELECTRONICA-JAPANESE | コメント:3 | トラックバック:0
コメント
この記事へのコメント
『...OR NOT.』廃盤なんですか。
試聴1しかできなかったんですが、それだけで気に入ってしまいました。
3rdもとても聴きやすくてお洒落な感じ。ドライブに合いそうですね。
ちょっと探してみよう・・!
2006/01/18(水) 21:51 | URL | azzaro管理人 #FF3H9HIM[ 編集]
おお!とりあえずこのジャケットに釘付けです。以前似たような写真を撮ったような・・・やはりマンションの写真が好きみたいです、私。
視聴しました。ゆったりしてるけど、1音1音が『ギュッ』とくるような感じは(うまく言えません)田中フミヤのテクノに通じているように感じました。
.(ドット)が付いていることを今回初めて知りました。
2006/01/19(木) 00:54 | URL | よさん #-[ 編集]
>azzaroさん
気に入っていただいて光栄です。でも廃盤。ぜひ探してみてください。indiesmusic.com
canolfan.com
では一応まだ在庫あるような顔をしています。要確認ですね。

>よさん
いや、噛み付いていただけると待ってたんですよ(笑)。そうなんです、よさんのいつぞやの{マイクロ・ギャラリーに張ってた(実は無意識)}写真ですよ!

そうなんですよ。一音一音が歌ってるんです(イメージ)。試聴を多く付けられなくってスイマセン。でも正直いい音楽だと思います。
2006/01/19(木) 03:23 | URL | ムーン #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://activa.blog33.fc2.com/tb.php/89-2e915681
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック